- 操作マニュアルTOP
- 見ながら編集作成ガイド - パソコン用ページ作成
- 高度な設定
- 検索エンジン管理ツールへの登録方法(Googleサーチコンソール)
検索エンジン管理ツールへの登録方法(Googleサーチコンソール)現在、もっとも主要な 検索エンジン管理ツールとされる、Googleサーチコンソールに、ホームページの存在を通知するための設定方法です。 (1) Googleサーチコンソールにアクセスし、ログインします。 (2)ログインできましたら、画面左上の「プロパティを追加」をクリックします。 (3) ポップアップメニュー内の「+ プロパティを追加」をクリックします。 (4) 「URLプレフィックス」欄に「https://お客様のID.p-kit.com」を入力し、「続行」をクリックします。 ※独自ドメインをご利用の場合は、独自ドメインのホームページアドレスをご入力ください。 (5) 所有権の確認画面が表示されますので、「HTMLタグ」をクリックします。 (6) 画面にというhtmlタグが表示されますのでコピーします。 (7) PAGEKitにログインし、メインメニューの「ホームページを編集する」をクリックします。 (8) 編集画面の高度な設定ボタンをクリックします。 (9) 管理者向けツールのタブをクリックします。 (10) サイト確認・認証設定が表示されます。「googleサイト確認タグ」にコピーした文字列を貼り付け、「設定する」ボタンをクリックします。 (11) 「ホームページ公開」をクリックしてホームページを公開します。 (12) Googleサーチコンソールに戻り、サイト確認ページの「確認」ボタンをクリックします。 (13) 以上でGoogleサーチコンソールでの所有権確認は完了です。
|