送料を設定する(1) メインメニューの「ショッピングカート管理」をクリックします。 (2) 「送料設定」をクリックします。 (3) 送料を設定します。 (a)全国一律送り先や荷物の大きさにかかわらず、全エリアで一律の送料を設定したい場合に指定します。(b)サイズ別送料荷物の重さや大きさなどのサイズごとに送料を設定します。詳しい操作方法は「サイズ別送料の設定方法」をご覧ください。 (c)計算しない送料の自動計算を使用せず、個別にメールで連絡したい場合に指定します。(d)都道府県一律各都道府県ごとに一律の送料を設定したい場合に指定します。※「一括入力」を使用すると、選択地域の送料をまとめて入力することが可能です。 ※「海外」への送料を空白に設定すると、ショッピングカートの決済時に「海外」の住所の選択が表示されなくなりますので、海外の方に商品を販売したくない場合などはこの部分を空白にしてください。 (4) 送料無料購入金額を入力します。設定した額を超えると、注文確定時に送料が無料として算出されます。無料となる金額を設定しない場合は空欄にしてください。 (5)「編集」ボタンをクリックします。 以上で送料の設定は完了です。一度ホームページから注文を行ってみて、想定どおりの動作になることをご確認ください。
|