解答题122
汉语老师
10/08 (金) 22:40

皆さん、こんにちは。

今日は中国語の基本文型を見て行きましょう。

中国語の文法は、基本的には英語と同じく

S(主語) + V(述語) +O(目的語) 

です。

さらに、

時制、人称が変わっても動詞は変化せず、
日本語の「てにをは」にあたる助詞もありません。

中国語の意味は「語順」で表します。

それでは、基本的の三つの文型を見て行きましょう。

★一★【動詞述語文】

パターンA: 
「~は~を~します」
   「主語+動詞+目的語」の文型です。


 平叙文⇒ 私はテレビを見ます。
      我 看 电视。
wo/3 kan/4 dian shi/4 4.

 否定文⇒ 私はテレビを見ません。
      我 不 看 电视。
wo/3 bu/2 kan/4 dian shi/4 4.

 疑問文⇒ あなたはテレビを見ますか?
      你 看 电视 吗?
ni/3 kan/4 dian shi/4 4 ma/0?


パターンB:

    「~は~です」

英語のbe動詞にあたる「是」を用いた述語文です。ちなみに「是」は人称が変わっても変化しません。

 平叙文⇒ 私は日本人です。
     我 是 日本人。
wo/3 shi/4 ri ben ren/4 3 2.

 否定文⇒ 私は日本人ではありません。
     我 不 是 日本人。
wo/3 bu/2 shi/4 ri ben ren/4 3 2.

 疑問文⇒ あなたは日本人ですか?
     你 是 日本人 吗?
ni/3 shi/4 ri ben ren/4 3 2 ma/0?



『人称代名詞』には

単数⇒ 私  あなた  彼  彼女  それ
    我 你/您 他 她 它
wo ni/nin ta ta ta
3 3/2 1 1 1

複数⇒ 私達 あなた達 彼ら 彼女達 それら
  我们/咱们 你们 他们 她们 它们
women/zanmen.nimen.tamen.tamen. ta men.
3 0/ 2 0. 3 0. 1 0. 1 0.
1 0.


★それでは、質問です。

「彼女達は中国人ですか?」

はどういうのでしょうか?    

[ /  / / ]